いつからかわからないですが、QNAPのサポートは「QNAPアカウント(ID)」を登録しないと進まなくなったみたいですね。
NASからサポート要請を出したところ、no-reply@qnap.comからこういうメールが届きました。
2019年の3月くらいはNASからのサポート要請だけで、登録等無しでメールやり取りに行けた気がするんだけどな?ご存知の方いたら教えてください😅
しゃーなし、メールの「Create a QNAP ID」から登録して(メアドと名前くらいでした)、
↑のページからログインすると、NASから発送したサポートチケットが「サポート」の一覧にあることが確認できました。ちなみに登録完了しても完了メールとか来なかったです。「ほんとにチケット登録されてるのか??」って心配になるからログインして確認するのが良いです。
あとは、しばらくするとID登録したメアドに返事の記載されたものが来ます。
※24時間以内をうたっていますが、微妙に過ぎることも…
でも、こちらからは「そのメールに返信」ではなく、やっぱり「https://service.qnap.com/ja-jp/user/support」にログインして、画面から返答するのが正しいようです。
(だってメールは「noreply@qnap.com」からくるから、多分これに返信してもアカンっぽい。)
QNAP保守は相変わらず、日本語っぽいページは出してくれるんですけど、返事はふつうに英語できます。笑
後、名前を日本語で登録しちゃったせいか、本文の名前のところとかはクッソ文字化けしてる。英語の部分は無事なので読めるんですけども、見栄え悪いなw
英語を渋々解読しますが、書くときは私は気にせず日本語で返します。google翻訳さまさまですね。
言語はちゃんぽんになりますが、まあ普通にやり取りできてます。サービスは悪くない…と思う、英語だけど。いきなりさじを投げられたりとかはしてないです。
ただ、返事にあたった人員によってちょっと差を感じることはありますね。あまりにもダメだったときはチケット取り直すのも手なんじゃなかろうか…。
埒が明かない時は購入した代理店を挟むのもアリらしい?けど、個人でamazon買った!みたいな場合はできるんだろか…?よくわかりません。
まあ、総論として、QNAPNASはそんな悪くないですよ。
buffalo Link Station
IODATA
コメント